アキレス腱断裂から復活を果たした人の生の声をご紹介する「復活報告メッセージ」のコーナー(こちらのページから絶賛募集中♪)。
今回は茨城県にお住まいの蓼沼さん(70代男性)からの復活報告メッセージをご紹介します^^
蓼沼さんのアキレス腱断裂情報
・性別:男性
・住所:茨城県
・断裂年月日:2019-03-20
・断裂時年齢:75歳
・手術or保存:保存
・断裂前と比較した復活度(自己判断):90%
・上記回答の復活度まで回復するのに要した期間:11カ月後
以下、蓼沼さんからのメッセージです。
●復活報告メッセージ
買い物に行き、車止めにつまずいて転んでアキレス腱を断絶した。1ヶ月ギプス、2ヶ月装具で治療、その後2ヶ月リハビリと診察で治療完了して自主トレで筋力増強訓練してます。11月26日~28日迄京都旅行し、3日間で5万歩歩きました(自信が付いた)。現在は、1回/2日7000歩くらい歩くのと、つま先立ちをやってます。ゴルフはやればできる状態ですが、ゴルフ場には危険があり断念しました。日常生活は問題なくなったのですが、筋力は戻りませんね。
●アキレス腱断裂者への一言メッセージ
アキレス腱断裂は長期の治療が必要ですが後期高齢者の私でも治ったので頑張ってください。
後期高齢者でもアキレス腱断裂から復活できる!
蓼沼さんはかつてご自身の断裂直後の心境について「もう人生終わりかと思った」と語るくらい、とても落ち込んでおられました。
断裂後、蓼沼さんは2つの病院を受診されたのですが、一方では「保存療法ではつながらない」と言われ、もう一方では「手術は感染症などのリスクがあるから保存療法を推称している」と言われ、
そんな中、悩んだ末、保存療法を選択したのですが、、、
治療中に担当医から「つながらなかったら手術する」とか、「一部しかつながらなくても年だから手術はしない」「日常生活には困らない」と言われ、
蓼沼さんは、とても不安な気持ちで療養生活を送っておられました。
しかし!
蓼沼さんは周りの雑音に負けず、「アキレス腱断裂から復活する」という強い意志、信念をもってリハビリを続けました。
そして、
断裂から3カ月後には、担当医・リハビリ指導者から「予想以上の回復」と言われるほど順調に回復されました!
その後もウォーキング、つま先など日々のリハビリを継続し、断裂から8カ月後の旅行では、3日間で5万歩も歩かれたとのこと。
見事、アキレス腱断裂からの復活ですね^^
蓼沼さん、断裂当時は、病院によって治療の見解、意見が食い違い、大変なご苦労、治癒への不安があったかと思いますが、そのつらい時期を見事に乗り越えられましたね。
これもひとえに蓼沼さんのアキレス腱断裂からの復活にかける強い意志、日々の努力が実を結んだ結果だと思います。
蓼沼さんのアキレス腱断裂からの復活は、お年を召した断裂者の皆さまに大きな勇気を与えてくれるでしょう。
アキレス腱断裂からの復活報告、ありがとうございましたm(_ _)m
《参考記事》
・復活報告メッセージ
・復活報告メッセージ 送信フォーム
アキレス腱断裂データベース、アキレス腱断裂の輪、アキレス腱断裂用装具ギャラリー にご協力くださいm(_ _)m
コメント
コメントはありません。