
【2日後-3】保存療法で治療開始
calendar
reload
優柔不断っぷりを十二分に発揮し、周りの方々をさんざん巻き込んだ末、私は信頼のおける整骨院にて、保存療法で治療をすることをついに決意。
「先生、手術は止めました。お願いします!」
「大丈夫、元通りになるよ」
先生はマリオにそっくりなその顔に満面の笑みを浮かべ、力強くこたえてくれました。
身の周りのアキレス腱断裂者で、バスケ復帰した人に手術しなかった人はいない。でもそんなことは関係ない。これからはスポーツ復帰も保存療法の時代だ!そっちの方がむしろしっかり治る!全力で動けるようになる!!
・・・はず!!
そう、自分に都合の良いように言い聞かせ、自分の決心を固めました(笑)
さて、アキレス腱断裂の保存療法。
どんな治療かと言うと・・・。ネットで検索すればたくさん情報が出てくるのですが、基本的には足首を固定してアキレス腱が繋がるのを待つという単純な方法です。一般的な保存療法では、ギプスで6週間くらい完全に固定するようです。で、6週間後、ギプスをノコギリで割って中身を確認って感じ。
しかし!
ここの整骨院では、ギプスを使いませんでした。シーネ?って言うのかな、間違っていたらすみません。あのギプスを半分に割ったというか、反面だけのやつです。それを足先から膝下まで前面から当てる。なんというか、足首がアキレス腱を伸ばす方向に曲がらないように。
そして、切れているアキレス腱の両脇には綿のようなものを入れてました。これはアキレス腱をまっすぐにするため・・・のような気がします。
さらにダンボールをうまいこと当てて包帯でぐるぐる巻きにして固定。これはマリオ我流のイレギュラーな方法らしいのであまり参考にはならないと思いますが・・・。ここではこういうやり方で固定するようです。
これがマリオの得意な方法ってことですね。
この固定方法では、ギプスで360度巻いてしまわないので、包帯を外せばいつでも中身を確認できます。普通ギプスを巻いてしまえば、固定期間(6~8週間)は完全にブラックボックス。空けるまで中身のを見ることはできません。
しかし、この方法だとアキレス腱の様子をこまめに確認できるし、いつでもふくらはぎのマッサージができます。
回復具合を見ながらの治療ができる
これがマリオ流の保存療法ということのようです。
ただ、私としては、いまいち固定が甘い気がして・・・ちょっと怖い。でもマリオは、この方法で何人も治療しているんとのこと。今はマリオを信じるしかありません。
私の保存療法による治療の日々が始まりました。
アキレス腱断裂データベース、アキレス腱断裂の輪、アキレス腱断裂用装具ギャラリー にご協力くださいm(_ _)m
この記事をシェアする
メインメニュー
人気記事(過去30日間)
- アキレス腱断裂のおすすめリハビリ 私がアキレス腱断裂から復活するまでに行ったリハビリやトレーニングを紹介していきます。 まずは アキレス腱...
- アキレス腱断裂用装具ギャラリー 日本全国、時には海外のアキレス腱断裂者皆さまからご投稿いただいたアキレス腱断裂用装具のギャラリーです。画像をク...
- アキレス腱断裂から復活まで アキレス腱断裂から以前のジャンプ力を取り戻し、バスケプレイヤーとして復活するまでの私の体験談です。長編ドキュメ...
- みんなで作ろう!アキレス腱断裂データベース 一昔前は手術するのが当たり前だったアキレス腱断裂。最近では手術をしない保存療法が見直され、ハードにスポーツをす...
- アキレス腱断裂の癒着を改善!?グラストンテクニックを受けてみた[その1] 以前、元NBA選手チャウンシー・ビラップスを特集した記事の中で、アキレス腱断裂から復活するまでのドキュメンタリ...
- アキレス腱断裂の治療方法まとめ アキレス腱断裂は手術するのが当たり前。ほとんどの人はそう考えていますよね(←私もその一人でした^^;)。しかし...
- みんなで集めよう!アキレス腱断裂用装具ギャラリー 再断裂を予防し、早い段階で松葉杖を使わずに歩行を可能とする「装具」。近年はその種類も増え、機能が大幅に向上して...
- アンケート結果 本サイトにご投稿いただいたアキレス腱断裂情報の統計です。 ご投稿してくれたみなさん、ご協力ありがとうございま...
- 復帰後の再断裂予防策 また切れるんじゃないか・・・ 復帰するにあたり心配なのが、アキレス腱の再断裂。 バスケ復帰に向け、...
- 【3週間後-1】歩行開始! アキレス腱断裂から、3週間経過。 治り具合はかなり順調。 これは断裂してちょうど3週間後の写真...
- 【8週間後】ほぼ正常歩行&自転車通勤 整骨院に通い、リハビリの日々。 ウォーキングマシンで歩いたり、 ストレッチ台でアキレス腱を伸ばしたり・...
- はじめに・・・ 突然の アキレス腱断裂。 まさか自分が・・・。 どうして自分が・・・。 普通に歩けるようになるの...
- チューブで足首トレーニング ギプスなどの固定解除後、長期間の固定で固くなった足首の動きを元に戻し、衰えた筋肉を鍛える必要があります。 ...
- アキレス腱断裂 リハビリ時の注意 アキレス腱断裂のリハビリで何よりも大切なことは、決して無理をしないこと。 一番怖いのはアキレス腱の再断裂...
- アキレス腱断裂の回復状況に応じた段階的なリハビリプラン アキレス腱断裂後、まずは普通に歩くことを目標に、アキレス腱が切れたほうの足に徐々に加重して(体重をかけて)いき...
最近のトピックス
- アキレス腱断裂後の初期の歩行サポートに「シークレットインソール」
- アキレス腱のストレッチに効果抜群!「プロストレッチ(PRO STRETCH)」
- アキレス腱の不安を解消するサポーター「アキロトレイン(AchilloTrain)」とは?
- アキレス腱断裂から約3カ月でクラシックバレエ再開、完治後は器械体操にも完全復帰!KUMI NYCさん(40代女性)からの復活報告
- アキレス腱断裂から5カ月でサッカー復帰!ロードバイクも問題なし!くずろーやーさん(30代男性)からの復活報告
- アキレス腱断裂修復手術3Dアニメーション動画
- アキレス腱断裂データベース、1,200人突破!!
- ケビン・デュラント(NBA)が右足アキレス腱断裂!
- みんなはどんな装具使ってる?『アキレス腱断裂用装具ギャラリー』オープンしました!
- 令和元年スタート!アキレス腱断裂を乗り越え大きな花を咲かせましょう!
最新のコメント
on アキレス腱断裂後の初期の歩行サポートに「シークレットインソール」 アキレス腱断裂してギブスが取れた後もしばらくは、つま先立ちですもんね。 こんな便利なものがあったなん…
on アキレス腱断裂修復手術3Dアニメーション動画 Kotobukiさん、はめまして。 FCM?ファンクショナルカッピングメソッド?...という施術方法…
on アキレス腱断裂修復手術3Dアニメーション動画 こんにちは。 アキレス腱について調べていたらここに辿り着きました。 グラストンテクニックの体験談も読…
on こんなアキレス腱断裂予防策があった!?多めの水分摂取で筋肉が硬くなることを抑制 >Naokoさん お久しぶりです^^ 春になったら運動再開・・・いよいよダンス復帰でしょうか。楽しみ…
on こんなアキレス腱断裂予防策があった!?多めの水分摂取で筋肉が硬くなることを抑制 久しぶりのメルマガ、とても嬉しく思います。凄く見やすくなったのですね!私は日常生活は不自由なく過ごし…
on アキレス腱断裂の手術後の痛みはどのくらい続くのか おーすみちゃさん、コメントありがとうございます。 参考になるご意見ありがとうございます ^^
on アキレス腱断裂の手術後の痛みはどのくらい続くのか 手術後の痛みは痛み止めを使うほどには感じず、座薬は不要でした。鎮痛剤は5日ぐらい使ったような記憶です…
on アキレス腱断裂の手術後の痛みはどのくらい続くのか 松田さん、コメントありがとうございます。 このたびはアキレス腱断裂、お気の毒でした。 松田さんは手術…
on アキレス腱断裂の手術後の痛みはどのくらい続くのか 手術の2日後には痛みはおさまっていたと思います。 痛いのはとても辛いのであまり我慢せずに薬に頼ってい…
on スマートフォン対応のためサイトをリニューアルしています >ゆーすkさん コメントありがとうございます。このたびはアキレス腱断裂、お気の毒でした。 ゆーすkさ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク