
【2日後-2】総合病院へ
calendar
reload
あまりにも横柄なドクターに怒りを覚え、私は整形外科を後にしました。
これからどうしよう。もう保存療法にしようかな。
・・・
私の足は、自然といつもの整骨院に向かっていました。整骨院に着き、マリオ(先生)に再び相談。先ほどの整形外科での一件を聞いてもらいました。するとマリオは、
「迷っているならこのドクターのとこに行ってみなさい。この人ならちゃんと相談に乗ってくれるはずだ」
そう言って、先ほど受診した整形外科よりもはるかに規模の大きい総合病院の外科部長宛の紹介状を書いてくれました。おまけにその場でその方に電話をしてアポまでとってくれてます。ほんとにマリオは頼りになるなぁ。
それにしても、総合病院の外科部長とはすごい。そんな人脈を持っていたとは・・・。こんなことなら整形外科なんか行かず、はじめからマリオに相談すればよかった。
私は紹介状を握りしめ、そのまま総合病院へと向かいました。
到着すると診察時間が過ぎていたにもかかわらず、外科部長は快く受け入れてくれました。外科部長なのに全然気さくな人でした。やはり本物は違う。
外科部長に紹介状を渡し、さっそく自分のバスケの競技歴を話します。そして、手術するかしないかでとても迷っていることを伝えました。
外科部長はおそらく昼休みであろう時間なのに、とても親切に相談に乗ってくれます。ほんとさっきの横柄なドクターとは大違い。本物は全然違う。
聞いた話をまとめるとこんな感じでした。
- 基本的に手術してもしなくてもスポーツには復帰できる。
- 手術した方がギプスの固定期間が短いので回復が早いケースが多い。
- 早いと言ってもプロ選手のように1日でも早く復帰する必要性がないなら深く考えることはない。
- 再断裂の可能性もそれほど変わらない。再断裂するときはどっちでもする。
だいたいマリオと同じようなことを言っていました。結局、手術するかしないかは患者が決めること。医者がどちらの方法を患者にを勧めるかは、
その医者が自分の得意な方法を患者に勧める
ということらしいです。
この病院ではどちらの方法もやっていて、手術の場合は入院期間が3日、だったかな?(だいぶ前のことなのでちょっと忘れてしまいましたが、1週間以内だったはずです)2週間なんてことはあり得ません。
そして、外科部長は最後に言ってくれました。
「自分が信頼できる医者に治療してもらうのが一番だよ」
私はこの言葉で決心がつきました。
私が一番信頼できるのはマリオだ!
そのまま整骨院にUターン。
「先生、保存療法にします!よろしくお願いします!」
私は、付き合いが長く、これまで何度もお世話になっていたマリオの元、保存療法で治療することにしました。
アキレス腱断裂データベース、アキレス腱断裂の輪、アキレス腱断裂用装具ギャラリー にご協力くださいm(_ _)m
home Home
arrowleft
arrowright
この記事をシェアする
メインメニュー
人気記事(過去30日間)
- 【8週間後】ほぼ正常歩行&自転車通勤 整骨院に通い、リハビリの日々。 ウォーキングマシンで歩いたり、 ストレッチ台でアキレス腱を伸ばしたり・...
- アキレス腱断裂の癒着を改善!?グラストンテクニックを受けてみた[その1] 以前、元NBA選手チャウンシー・ビラップスを特集した記事の中で、アキレス腱断裂から復活するまでのドキュメンタリ...
- アキレス腱回復の基本は栄養補給 治療方法を選択したら、あとはもう迷うことはありません。これからは自分の選択を信じて、アキレス腱の回復に専念しま...
- アキレス腱断裂のおすすめリハビリ 私がアキレス腱断裂から復活するまでに行ったリハビリやトレーニングを紹介していきます。 まずは アキレス腱...
- アキレス腱断裂から復活まで アキレス腱断裂から以前のジャンプ力を取り戻し、バスケプレイヤーとして復活するまでの私の体験談です。長編ドキュメ...
- アキレス腱断裂の回復状況に応じた段階的なリハビリプラン アキレス腱断裂後、まずは普通に歩くことを目標に、アキレス腱が切れたほうの足に徐々に加重して(体重をかけて)いき...
- 【3週間後-2】久々の入浴 松葉杖を使わなくなったこの日、ついに入浴の許可がでました。 これまで左足をゴミ袋につっこんで防水加工して...
- 【1週間後】アキレス腱が繋がり始める!? アキレス腱断裂から1週間、なんと、 アキレス腱が繋がり始める! ほんと!? もう?? 信じ...
- SKINSで睡眠中に足の疲労回復!むくみ解消にも効果あり 私は毎晩ではありませんが、試合や練習で疲れがひどいなぁと感じた時はこれを足に装着して寝ています。 ...
- 【3週間後-1】歩行開始! アキレス腱断裂から、3週間経過。 治り具合はかなり順調。 これは断裂してちょうど3週間後の写真...
- チューブで足首トレーニング ギプスなどの固定解除後、長期間の固定で固くなった足首の動きを元に戻し、衰えた筋肉を鍛える必要があります。 ...
- あのアスリートも切っていた!? アキレス腱断裂がトップアスリートを襲うことも当然あります。トップアスリート達はアキレス腱断裂後、どのような運命...
- 【3ヶ月後】ランニング開始! アキレス腱断裂から3ヶ月経過。 1日に何回もアキレス腱を伸ばすストレッチをする日々。職場では手持ちの仕事...
- 【3日後】松葉杖で出社 次の日は、車で普通に会社へ出勤。松葉杖生活となったものの、幸い断裂したのは左足。オートマ車なので右足一本で車を...
- 【4週間後】結婚式に参列 松葉杖を使わなくなって1週間が経過。歩き方がほんの少しだけ進歩。右足を左足の真横までもっていけるようになりまし...
最近のトピックス
- 2ヶ月で車の運転が出来るようになり仕事復帰!ひでっちさん(50代男性)からの復活報告
- 再断裂の絶望とアキレス腱移植手術を乗り越え、真の意味でアキレス腱断裂から復活!波平さん(40代女性)からの復活報告
- 左右両足のアキレス腱断裂を乗り越えた狩野舞子さんが語る「ケガから学んだこと」
- フットサルで復活ゴールを決めたときは感無量!完全復活を果たしたゆーすkさん(30代男性)からの復活報告
- ストレスが増えればアキレス腱断裂の可能性が高まる!?
- アキレス腱をつなぐ「手術療法」と「保存療法」、専門家の間でも議論あり!治療法を選ぶ際のポイントは?
- アキレス腱断裂15周年!いつも当たり前にできていたことへの感謝の気持ちを胸に
- アキレス腱断裂データベース、1,300人突破!!
- リハビリは自分自身との戦いであり挑戦!再断裂を乗り越えたテツさん(50代男性)からの復活報告
- 体操女子寺本明日香選手がアキレス腱断裂!一度は引退を考えるもアキレス腱断裂からの復活を決意
最新のコメント
on アキレス腱断裂の手術後の痛みはどのくらい続くのか まめぴょんさん、コメントありがとうございます。 まめぴょんさんは手術当日は痛み止めを飲んでも睡眠薬を…
on アキレス腱断裂の手術後の痛みはどのくらい続くのか 私の場合手術当日は痛み止めを飲んでも睡眠薬を飲んでも眠れないぐらい痛かったです。 翌日も痛くて痛み止…
on アキレス腱のストレッチに効果抜群!「プロストレッチ(PRO STRETCH)」 masshiさんこんにちは。 2月とは思えない暖かな日が続きますがmasshiさんの地方は如何でしょ…
on ストレスが増えればアキレス腱断裂の可能性が高まる!? >テツさん お久しぶりです^^ その後、足の調子はいかがでしょうか? ロードバイク、良いですねぇ。下…
on ストレスが増えればアキレス腱断裂の可能性が高まる!? ストレスとアキレス腱断裂の因果関係…〝なるほどー〟ですね! 私は休みになるとロードバイクに乗って走っ…
on アキレス腱断裂後の初期の歩行サポートに「シークレットインソール」 ユートピアさん、はじめまして!コメントありがとうございます。 今の世の中はたくさん便利なものがあって…
on アキレス腱断裂後の初期の歩行サポートに「シークレットインソール」 アキレス腱断裂してギブスが取れた後もしばらくは、つま先立ちですもんね。 こんな便利なものがあったなん…
on アキレス腱断裂修復手術3Dアニメーション動画 Kotobukiさん、はめまして。 FCM?ファンクショナルカッピングメソッド?...という施術方法…
on アキレス腱断裂修復手術3Dアニメーション動画 こんにちは。 アキレス腱について調べていたらここに辿り着きました。 グラストンテクニックの体験談も読…
on こんなアキレス腱断裂予防策があった!?多めの水分摂取で筋肉が硬くなることを抑制 >Naokoさん お久しぶりです^^ 春になったら運動再開・・・いよいよダンス復帰でしょうか。楽しみ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク