アキレス腱断裂からの復活!

アキレス腱断裂から手術なしで完全復活を果たした元バスケ国体選手によるアキレス腱断裂者サポートサイト

バランスディスクで平衡感覚と筋力アップ

calendar

reload

私はアキレス腱断裂前、右足のふくらはぎを痛めていました。そして、その右足が治った直後のバスケの試合で、左足のアキレス腱を断裂・・・。

⇒ アキレス腱断裂から復活まで

自覚症状は無かったものの、無意識に逆足の左足に負担をかけていたんだと思います。

アキレス腱断裂をされる方の中には、私のようにアキレス腱断裂前、逆足を痛めていたり、腰や膝などになんらかの故障を抱え、体のバランスが悪い状態になっていたというケースが結構あるようです。

片方の足を痛めることにより、その逆足の負担が大きくなる。また、どこかを痛めていることで、そこをカバーするために、他の部分へいつも以上に負荷がかかる。

故障を抱えたままプレーを続けることで、左右、または全身の筋力のバランスが崩れることは、新たなケガの原因となります。

全身のバランスが悪いことは、ときにアキレス腱断裂の原因ともなり得る

私はそんな風に感じています。

特にアキレス腱断裂からスポーツ復帰をするときは、長期間の療養生活により、左右の筋力差、全身の筋力の衰えはかなりのものになります。

単純に筋力が落ちるだけでなく、 数ヶ月におよんだアンバランスな生活は、全身の筋力のバランスも悪化させていると思います。

左右の筋力差をなくすため、筋力が衰えてしまった断裂した方の足のトレーニングを重点的に行うことは、もちろん大切です。

しかし、それだけでなく、体全体として、全身のバランスを改善することが、スポーツ復帰してからの新たなケガの予防、アキレス腱の再断裂、逆足の断裂の予防につながるのではと思います。

そこで今回は、全身のバランス改善におすすめのバランスディスクバランスクッションを使ったリハビリをご紹介します。

スポンサーリンク

バランスディスク(バランスクッション)とは

メーカーにもよりますが、基本的には、円形のゴムに空気を入れたもの。元々は、脊柱や骨盤を刺激するためのリハビリ用として開発されました。

バランスディスクの原理

  1. 不安定なディスクに乗る
  2. 倒れそうになる体を支えようと全身(前後左右)の筋肉が反応
  3. 普段、ほとんど使われることのない筋肉が刺激される
  4. ちょうど良い位置に収まるように筋肉のバランスが改善される!
メーカーにもよりますが、基本は円形の空気を入れたものです

メーカーにもよりますが、基本は円形の空気を入れたものです

バランスディスクは、その上に立つだけで、平衡感覚を鍛えられ、足をはじめ、腹筋、背筋など全身の筋力アップ が期待できます。

上の写真は私が持っているものです。ここのところバスケが全くできず、半年のブランクが空いてしまったため、全身のバランス、筋力アップ(特に膝周り)をしようと購入しました。

⇒ バランスディスク(バランスクッション)購入!

バランスディスクのメリット

  • 不安定な上で立って座って、全身のバランス、平衡感覚をトレーニングできる
  • 足だけでなく、インナーマッスル、体幹など、全身の筋力アップができる
  • 足首が深く曲がることで、足首、アキレス腱のストレッチになる
  • スペースを取らず、TVを見ながら気軽にトレーニングできる
  • 正しい姿勢づくりがサポートでき、美しいボディラインになる♪

バランスディスクを用いたトレーニングは、腰の運動や、くびれ運動、骨盤体操など、その使い方次第で、たくさんのエクササイズに応用できます。

バランスディスク 例)基本トレーニング

バランスディスク 例)骨盤体操

このように、バランスディスクはその使い方によって、全身のいろいろな部分のエクササイズに使えます。また、アキレス腱断裂後のリハビリ としても、バランスディスクは、とても有効に使えますよ。

バランスディスクを使った私のおすすめリハビリ(主に下半身)

  • 両足立ち ... 親指の付け根にしっかり体重をかけてバランスよく静止状態を保つ
  • 足踏み ... 両足で立ち、軽く膝を曲げて交互に足踏みをする
  • 両足でハーフスクワット ... 慣れてきたら深く曲げて行う
  • シーソートレーニング ... 両足で立ち、重心を前後(親指の付け根からかかと)に移動
  • 片足立ち ... 片足で立ち、バランスよく静止状態を保つ
  • 片足でハーフスクワット ... 慣れてきたら深くまげて行う

(下に行くほど、負荷が強くなります)

上記は、足首・アキレス腱の柔軟性、下半身の筋力アップ、全身のバランス向上を目的としたメニューです。よかったら参考にしてみてください。

上記リハビリをする時期の目安としては、十分にアキレス腱が回復してからにしましょう。不安定なバランスディスク上では、不意に足首が深く曲がることもあるので注意が必要です。スポーツ復帰をする頃、もしくは、スポーツ復帰を果たした後くらいが良いと思います。

もちろん、アキレス腱に痛みが無い状態で行なってください。痛みが出る場合はすぐにリハビリを中止しましょう。座った状態で行う骨盤体操のように、アキレス腱に負担がかからないエクササイズなら、もう少し早い段階でも良いと思います。

バランスディスクを使ったエクササイズは、ネットで検索すれば、まだまだ参考になる動画がたくさんあります。バランスディスクを既にお持ちのあなた、これから購入してみようかなと思ったあなたは、ぜひ一度検索してみてください。私のおすすめメニューよりも参考になるものがたくさんあると思いますので(笑)

バランスディスクは、コンパクトで小さく、場所をとりません。テレビを見ながらでも簡単にエクササイズできるので、気軽に運動できます。そこまで高価なものでもないので、一つ持っておくと、今後なにかと使えますよ♪

バランスディスクのお申込み、詳細は以下のリンク先でご確認ください。

バランスディスク

⇒ Amazonでチェック

 

バランスディスク【2個セット】

⇒ Amazonでチェック

自宅にウォーキングマシンがあれば、天候や時間に左右されず、テレビや音楽を楽しみながら、いつでも気軽にリハビリが行えます。

また、ウォーキングマシンは省スペースで、静音性にも優れています。

ウォーキングマシンのようなものは何かキッカケがないとなかなか買うことは無いですよね。

リハビリ後も、自宅で運動不足解消やダイエットに使うつもり♪ということでしたら、購入するタイミングは、ちょうど今が良いもしれません。

なまりになまった療養生活の運動不足解消にもピッタリです(笑)

フトコロに余裕のあるあなたは、お気に入りのウォーキングマシンを購入して、自宅でリハビリ&ダイエットを積極的に実践しましょう♪

アキレス腱断裂データベースアキレス腱断裂の輪アキレス腱断裂用装具ギャラリー にご協力くださいm(_ _)m

この記事をシェアする

メインメニュー

はじめに・・・
当サイトをはじめて訪れたあなたは、まずは私の想いを聞いてください。

アキレス腱断裂から復活まで
突然のアキレス腱断裂から、無事復活を果たすまでの私の実体験です。

アキレス腱断裂の治療方法
アキレス腱断裂の治療方法について、私なりの見解をまとめています。

療養生活サポート
アキレス腱の回復を少しでも早めるために、つらい療養生活を少しでも快適に過ごすために。お役立ち情報、サポートグッズなどを紹介しています。

おすすめリハビリ
復活するまでに行ったリハビリやトレーニングを紹介しています。

復帰後の再断裂予防策
復帰するにあたり、何の予防もしないというのはあまりにも心細い。私が実践している再断裂予防策を紹介しています。

復活までの道のり番外編!療養生活の有効活用 ♪
復活までの道のり番外編!療養生活の有効活用♪せっかくの「家でじっとしていられる時間」をどうせなら有意義なものに!
(アキレス腱断裂とはあまり関係のない内容ですが、けっこうご好評いただいてます^^)

あのアスリートも切っていた!?
アキレス腱断裂から見事競技に復帰を果たしたアスリート情報をまとめています。

アキレス腱断裂データベース
アキレス腱断裂の「実際」はどうなのか?あなたのアキレス腱断裂経験をご投稿ください。

アキレス腱断裂の輪
アキレス腱断裂リンク集です。ブログ(サイト)をお持ちでしたらぜひ相互リンクしましょう!

アキレス腱断裂用装具ギャラリー
皆さまが実際に使っている装具写真と、装具に関する気になる情報を募集し、生の装具情報をギャラリー形式でご紹介♪

FAQ(よくある質問にお答えします)
アキレス腱断裂について、よくいただくご質問についての回答をまとめています。

アキレス腱断裂からの復活!公式SNS
各種SNSを配信中です。アカウントをお持ちでしたらぜひフォローしてください^^

トピックス一覧
アキレス腱断裂に関する様々な話題をブログ形式でお届け

人気記事(過去30日間)

最新のコメント