先日、当サイトのメルマガ読者で、現在アキレス腱断裂からの復活に向け、リハビリ奮闘中のモニカさん(50代女性)より、とても参考になるリハビリ情報を教えていただきました。
・50代女性
・フィリピン在住
・2018年2月、ダンス中に右アキレス腱断裂
・手術 → シーネ固定→ 歩行器具(ここまで約1カ月)
・歩行器具を付けながら、週に2、3回リハビリセンターに通う
モニカさんはなんとフィリピン在住!(日本人です)。フィリピンでアキレス腱を断裂し、現地の病院で手術を受け、現在リハビリに励まれています。話を聞くと、フィリピンではなにやらとても本格的なリハビリが行われている様子。。。
今日はそんなモニカさんからご提供いただいた「フィリピンで行われているアキレス腱断裂のリハビリプログラム」をご紹介します。
まずは、モニカさんにいただいたメールの一部を以下に抜粋します。
モニカさんにいただいたメッセージ(2018年5月)
2月にアキレス腱を切って手術をしたモニカです。ショックと不安で1番心細い時にメールをいただき励ましていただいたおかげで、今リハビリと真剣に向き合っています。
わたしの住んでいるフィリピン共和国ではドクターにもよりますが、手術、ギプス、リハビリが普通のようで、手術後セメントのシーネ(添え木、日本と逆の足の前側でした)が4週間、そのあとほぼ90度のエアキャストというブーツ型歩行器具を4週間つけながら同時にリハビリが始まりました。ドクターから処方箋が出て週2、3回リハビリセンターに行っています。3/20にギプスが取れたのでもう8周目になります。
この写真は今やってるリハビリ内容で、これを1日2回自宅でもやるように言われています。masshiさんのブログと大体同じ内容です。
温めるところから始まって超音波とマッサージ。皆さん言うようにマッサージが超痛いです。よくもまあこんなに痛いところをピンポイントでグリグリとやれるもんだと思いますが、あとでスッキリしてるし癒着もたまに剥がれてる感じもあるので楽しんでいます。
個室でフィジカルセラピスト(国家資格を持ってる人、日本でいう医学療法士でしょうか?)が専属でプログラムを考えて行ってくれてます。だいたい二時間半ぐらい、マッサージから一緒に歩いてくれ至れり尽くせり、一時間1500円ぐらいです。
このリハビリを3カ月通うようにドクターから指示が出ています。手術から全て保険でカバーされているので無料でよかった。遠慮しないでちゃんと通い続けるつもりです。
というのが、もう歩くことがリハビリの時期にきているのですがフィリピンは暑くて、さらに道路の舗装がガタガタ。出歩く人はいません。公園もなし。移動も公共交通機関ではなく自家用車なので歩くのは自宅内、運動量が圧倒的に足りません。ジムにウォーキングマシンがあるのでそれでまかない、リハビリをしっかり受けていこうと思います。
:
なんでもフィリピンでは、国家資格を持つフィジカルセラピストが、専属でプログラムを考えてくれるとのこと。とても本格的なリハビリプログラムが行われているようです。
「よかったらフィリピンで行われている具体的なリハビリ内容を教えてください」とお願いしたところ、後日、モニカさんから快く「よかったらシェアしてください」とリハビリの詳細を教えていただきました。
以下、モニカさんの解説に私のコメントを織り交ぜながら、モニカさんがフィリピンで受けているアキレス腱断裂リハビリプログラムについてご紹介します。
スポンサーリンク
UBE(Uper Body Ergometer) 10 mins
腕を使ってペダルを漕ぐエアロバイクのようなもの。なぜ足の怪我で腕の強化?と思い質問したところ、松葉杖を使うにあたり必要な筋肉をつけるためだそうです。
アキレス腱断裂のリハビリでは、上半身についてはおろそかと言いますか、具体的な指導はないことがほとんど。こういうマシンがあるとモチベーションもあがりますね。こんな動きのトレーニングはしたことないからすぐに筋肉痛になりそう^^;
ABCs Whirlpool 3 sets
クールダウンのために行うエクササイズで、水中で腫れや熱感を鎮める。こんな感じで足を水に入れることで抵抗力を少しつけて筋力をつけるトレーニング。水の中で片足ずつアルファベットAからZまで書きます。ワールプールとは波立つ、洗濯機のような渦巻きのことを言うのでそこからきたのでしょう。日本でもひらがなのあいうえお順を描くトレーニングがあると聞きました。
直接的なアキレス腱の周囲のリハビリではなく、太もも、足全体、さらには体幹を鍛えられるトレーニング。水の抵抗が丁度良い適度な負荷になりそうです。熱を鎮める効果も良いですね。
Inversion/Eversion Isometrics
セラバンドを使って足首のまげを強化するエクササイズ。前後左右順番に7秒ほど保つものと、保たずに数を決めて行うものとイロイロあります。セラバンドは柔らかいものから始まりましたが、一ヶ月経った今は固いタイプの二重巻きでかなり抵抗があります。これを15回2セット。
いわゆるチューブトレーニングですね。動かすだけでなく、伸ばした状態、曲げた状態をキープする、ということもしているとのこと。セラバンドは強度を段階的に変更できるのがメリット。可動域のリハビリと筋力アップに効果がありそうです。
この他にも、
- 15分温めてから超音波と痛い癒着剥がすマッサージを各10分ほど
- 重りをつけてうつ伏せのレッグカール12回を2セット
- 側臥になって90度に足を曲げた状態にももに重りをつけて上げ下げを12回2セット両足
- ベッドに座って足首のセラバンド前後左右を15回2セット
- Knee extensionという腿上げを重りをつけて15回2セット
- タオルギャザーとビー玉
- 自転車10分
- Weight shifitingという体重計に乗って左右の負荷を患脚側に140ポンドまでかけて15秒12回
- 患脚で立ってバランスをとりながらセラピストとキャッチボールを1分を3回
- 腿上げを重りをつけて30回
- 患脚を浮かせて前後左右重りをつけて動かすのを各30回
- 椅子に座ってカーフレイズ30回
- 壁についたままメディシンボールを持ってスクワット15秒を12回2セット
- そのあといろんなタイプのウォーキング
- 終わったら氷で冷やして終了
2時間たっぷりかかっています。
・・・!!
ちょっと、モニカさん、
このリハビリプログラム、
プロスポーツ選手並みじゃないですか!!
いや、これ、量も質もすごいです。
あらゆる足の筋肉を刺激して、
足首関節の可動域が広がるように動かして、
最後はちゃんとアイシングまで。
ウォーミングアップからトレーニング、そしてクールダウンまで、完全にアスリート仕様のリハビリブログラムですね!
フィリピンのアキレス腱断裂治療、なんてすごいんだ。。。
このリハビリを完璧にこなせば、筋力はアップするし、カラダはシェイプされるし、アキレス腱断裂前をはるかに凌ぐ状態になれるんじゃないでしょうか。
こんなリハビリを受けられるなんてうらやまし過ぎます ^^;
さいごに、
モニカさん、このたびはフィリピンのリハビリプログラムをご紹介していただき、本当にありがとうございました。
これほど具体的で体系立てられたアキレス腱断裂のリハビリプログラムは、日本ではまずお目にかかれないと思います(少なくとも一般人には…)。日本でこれからリハビリを始める皆さんにとって、めちゃくちゃ参考になる実践可能なリハビリ情報となることでしょう。
文化の違う異国の地での突然のアキレス腱断裂は、さぞご苦労が多かったと思います。アキレス腱断裂からの完全復活までは、もう少し時間がかかると思いますが、これまで同様、持ち前のガッツでリハビリをがんばってください。
モニカさんのアキレス腱断裂からの復活を心からお祈りします。
アキレス腱断裂データベース、アキレス腱断裂の輪、アキレス腱断裂用装具ギャラリー にご協力くださいm(_ _)m
コメント
コメントはありません。