アキレス腱断裂からの復活!

アキレス腱断裂から手術なしで完全復活を果たした元バスケ国体選手によるアキレス腱断裂者サポートサイト

衰えた足首のリハビリにおすすめ!セラバンド特集

calendar

reload

チューブで足首トレーニング」のページでは、衰えた足首のリハビリを動画で紹介しています。そのリハビリで、私はゴムバンドを使っていますが・・・。

今回はその足首のリハビリに欠かせないトレーニングラバー「セラバンド」を特集します。

《リハビリ「チューブで足首トレーニング」動画はこちらからどうぞ》

 

長期間の固定により失われた足首の柔軟性、筋力低下のリハビリには、セラバンドを使ったいわゆる「チューブトレーニング」が有効です。

セラバンドは、医療リハビリ用の筋肉強化システムとしてアメリカで開発された高品質のラバー(ゴム)です。TVや雑誌などで数多く取り上げられています。

利用範囲は幅広く、高齢者の介護予防運動、ケガや故障したアスリートのリハビリから、上半身、下半身の筋肉強化、シェイプアップまで用いられます。

実際に使用しているもの(トレーニングラバー)

【セラバンドのメリット】

  • 軽量でやわらかく筋肉や関節へ急激な負担をかける心配が少なく、安全に運動することができる。
  • ゴムなので自分の力加減で、現状の筋力に適した負荷をかけることができる。
  • コンパクトなので収納スペースをとらない。持ち運びも簡単。
  • マシンやダンベルに比べリーズナブル。
  • セラバンド1本でたくさんのエクササイズができる。

セラバンドは、自分の現状の筋力に応じた負荷調節ができるので、安全にリハビリを行うことができます。

もちろん、だからと言って急に思い切り伸ばしたり、引っ張ったりしないでくださいね。

無茶は禁物です。

バンドは強度により8つに色分けされており、自分のレベルに応じて強さを選ぶことができます。

<p class=”no_margin”>セラバンドレベル表

カラー タン イエロー レッド グリーン ブルー ブラック シルバー ゴールド
強度 エクストラシン シン ミディアム ヘビー エクストラヘビー スペシャルヘビー スーパーヘビー マックス
レベル -2 -1 +1 +2 +3 +4 +5

 

以下に売れ筋の4色を紹介します。

セラバンド 12.5cmx2m イエロー

バンド強度 : 弱い レベル-120cm伸ばした場合 0.7KGの抵抗力(負荷)が発生
40cm伸ばした場合 1.0KGの抵抗力(負荷)が発生
60cm伸ばした場合 1.1KGの抵抗力(負荷)が発生

≫ 詳細、購入はこちら

セラバンド 12.5cmx2m レッド

バンド強度 : 普通 レベル±020cm伸ばした場合 0.9KGの抵抗力(負荷)が発生
40cm伸ばした場合 1.6KGの抵抗力(負荷)が発生
60cm伸ばした場合 2.0KGの抵抗力(負荷)が発生

≫ 詳細、購入はこちら

セラバンド 12.5cmx2m ブルー

バンド強度 : やや強い レベル+220cm伸ばした場合1.4KGの抵抗力(負荷)が発生
40cm伸ばした場合2.8KGの抵抗力(負荷)が発生
60cm伸ばした場合3.4KGの抵抗力(負荷)が発生

≫ 詳細、購入はこちら

セラバンド 12.5cmx2m ブラック

バンド強度 : 強い レベル+320cm伸ばした場合 1.8KGの抵抗力(負荷)が発生
40cm伸ばした場合 3.4KGの抵抗力(負荷)が発生
60cm伸ばした場合 4.1KGの抵抗力(負荷)が発生

≫ 詳細、購入はこちら

※全て「バンド運動マニュアルチャート」が付いています。

 

どの色(強度)を選んだら良い?

足首の筋力、どの程度まで負荷をかけてたいか、は人それぞれですので、判断に迷うところです。

販売元の株式会社D&Mのサイトによると、足首のリハビリには「タン」、または「イエロー」となっています。

しかし、私はもう少し上のレベルで良い気がします。というのも初めてセラバンドを使う多くの人が、

「意外に柔らかい、軽い力で伸びる」

という感想を持っているようです。

ですので「タン」や「イエロー」では少々もの足りないかもしれません。売れ筋に「タン」はなかったので、どちらかというと「イエロー」が良いのかな。

どれがおすすめ?と言われたら・・・私個人的にはレッド以上が良いかなぁと思います。

でもリハビリの始めは弱い負荷で十分です。

いざとなれば私のように短く結んで使えば、負荷を強くすることができますから ^^

 

チューブとバンド、どちらが良い?

負荷がかけられれば良いので、ゴムの形状はどちらでも良いと思います。

チューブは板状の物を円筒形にして貼り合わせますので、少し高価になるかもしれませんね。

私個人的には、バンドの方が使いやすく気に入っています。

バンドはチューブに比べ、接地面積が大きく取れるので、負荷を強くしたとき(強く引っ張ったとき)、接触部分の痛みを小さく抑えられます。

こちらで紹介している足首のトレーニングに関して言えば、バンド状の方が足にフィットするので向いていると思います。

他のトレーニングに使う場合も、私はバンドの方が良いかなぁと感じています。

以前フィットネスクラブでチューブも使ったことがありますが、バンドの方がつかみやすく、なんというか、引っ張ったときの感触が気持ち良い♪

と思いました。

って超個人的な感想ですね、すみません(笑)

実行するエクササイズによってもチューブが良いか、バンドが良いかは変わってくると思います。

足首のリハビリに関しては、バンドを私はおすすめします。

 

リハビリが終わっても活用できます

セラバンドは足のリハビリだけでなく、他にも様々なエクササイズに応用できます。

他のエクササイズに関しては、たくさんの書籍が出ていますのでそちらを参照してください。

セラバンドは完全無欠のダイエット法!

なんて紹介している本も出ているようです ^^

セラバンド・エクササイズ

セラバンド DVD 引き締まったカッコいいボディをつくる DAD-100

セラバンド DVD キレイなメリハリボディをムリなくつくる DAD-200

「体幹力」チューブトレーニング

美しくやせる! チューブ・ダイエット 【特製チューブ付き】メリハリBODYが簡単に手に入る! (扶桑社ムック)

チューブトレーニングとリハビリテーション―自分で“負荷”を調節できる!

たたみ一畳でできる!寝ながら健康体操

アンチエイジングフィットネス -40歳からはじめる 加齢に負けないからだづくり

アキレス腱断裂から復活後、リハビリが終わっても使い道はありそうですね♪

⇒ 足首のトレーニング動画はこちら

 

【関連ページ】
ネットショッピングはクレジット決済がお得!楽天カード詳細

この記事はどうでしたか? (クリックだけですのでお気軽にどうぞ♪ 更新の励みになります^^)
  • すばらしい (16)
  • ためになった (4)
  • つまらない (0)
  • まあまあ (0)
  • おもしろい (0)

アキレス腱断裂データベースアキレス腱断裂の輪アキレス腱断裂用装具ギャラリー にご協力くださいm(_ _)m

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




この記事をシェアする

メインメニュー

はじめに・・・
当サイトをはじめて訪れたあなたは、まずは私の想いを聞いてください。

アキレス腱断裂から復活まで
突然のアキレス腱断裂から、無事復活を果たすまでの私の実体験です。

アキレス腱断裂の治療方法
アキレス腱断裂の治療方法について、私なりの見解をまとめています。

療養生活サポート
アキレス腱の回復を少しでも早めるために、つらい療養生活を少しでも快適に過ごすために。お役立ち情報、サポートグッズなどを紹介しています。

おすすめリハビリ
復活するまでに行ったリハビリやトレーニングを紹介しています。

復帰後の再断裂予防策
復帰するにあたり、何の予防もしないというのはあまりにも心細い。私が実践している再断裂予防策を紹介しています。

復活までの道のり番外編!療養生活の有効活用 ♪
復活までの道のり番外編!療養生活の有効活用♪せっかくの「家でじっとしていられる時間」をどうせなら有意義なものに!
(アキレス腱断裂とはあまり関係のない内容ですが、けっこうご好評いただいてます^^)

あのアスリートも切っていた!?
アキレス腱断裂から見事競技に復帰を果たしたアスリート情報をまとめています。

アキレス腱断裂データベース
アキレス腱断裂の「実際」はどうなのか?あなたのアキレス腱断裂経験をご投稿ください。

アキレス腱断裂の輪
アキレス腱断裂リンク集です。ブログ(サイト)をお持ちでしたらぜひ相互リンクしましょう!

アキレス腱断裂用装具ギャラリー
皆さまが実際に使っている装具写真と、装具に関する気になる情報を募集し、生の装具情報をギャラリー形式でご紹介♪

FAQ(よくある質問にお答えします)
アキレス腱断裂について、よくいただくご質問についての回答をまとめています。

アキレス腱断裂からの復活!公式SNS
各種SNSを配信中です。アカウントをお持ちでしたらぜひフォローしてください^^

トピックス一覧
アキレス腱断裂に関する様々な話題をブログ形式でお届け

人気記事(過去30日間)

最新のコメント